先月13日から取り付け始めた キャットウォークに、カメラを設置した。
キャットウォーク取り付けの様子は、それぞれ当日の記事にまとめたので別途↓こちらからご覧ください。
登る際に爪が引っかかるように取り付けた爪とぎシートの場所が気に入った しぴ。
この位置を映しています。
まやは配線が気になるのかチェックしていた。
しぴが気に入ったと思いきや みみが居た。
らなも。
こういった物の自作は自由がきくが、材料代で合計2万弱かかってしまった。
結局、猫の登り棒は買ったほうが安かったかもしれないが、もっと上手にやりくりすれば安くできるかもしれないね。
それでも猫の疑似木登りができるので楽しいはず。
あとは、1年ぐらい前から取り付ける予定の吊橋だな。
その前にケージか。
どちらにしても休日がなければできないなー
出来るのは冬ぐらいになったりして。。
ともかく、これで少しは猫達の行動線が増えた。