猫部屋の猫達

キャットウォークへの登り棒

さて、以前から計画していたキャットウォークを取り付けた。

が、、猫の行動線が止まってしまう。5月15日、現在あるケージを木製にDIYしようと思い、そこに登り柱を設置する予定ではいるがなかなか時間がないので、画面左、キャットウォークの切れ目に猫達が登れるように登り棒を立てた。

ホームセンターで一番太い塩ビの配管を2m購入、この太さだと抱きついて登れる太さ。

上部には配管止を差し込んでるので高さは2100mmほどかな。

取り付けは柱に上部と下部に専用の取り付け金具に20cm程の延長ステイを足して壁から20cnほど離して固定。

塩ビだけだと滑るので、最初はロープを巻こうと思ったが、時間がかかりそうなので断念。

そこで、強力な両面テープでカーペットを巻いてさらに爪とぎ用のシートを重ねる事にしたが、交換用の爪とぎシートの枚数がなかったので、今回はカーペットだけ。

それでも登る らな。

カーペットだけでも らなは登って行った。

みみも登っていたが、今回はなぜか上で待ち構えていた めるに邪魔され断念。

その3日後の本日、注文していた爪とぎシートが届いたが、、枚数が足りなかった。。

シートの長さをきっちり測り、枚数を余裕もって注文しなかったのが悪かった。

爪とぎシートはマジックテープが貼り付けてあるので、柱に巻きつける為に、マジックテープを100均で購入して長くし柱に巻きつける。

まぁーこれぐらいなら何とか大丈夫だろう。

作業を見守るまや。

出来上がったら、登れる事を教える為と臭い付けにじゃらしで誘導。

しぴ

みみ

るかは、、、

登らなかった。

くろは、柱を登るより、画面左の学習机を利用した猫ハウスの上部からレールをジャンプしてキャットウォークに移動している。

登りきる所に爪が引っかかるようにシートを取り付けた。

この場所は2Fの空調が入ってくる。その冷気に壁も冷やされ、冷たい場所にするため、板のままで利用することにした。

冬になれば、温かい素材を敷いてもいいしね。

 

めるの一本前のページ

しぴ・みみ姉妹とじゃらしで遊んでいたら・・・次のページ

ピックアップ記事

  1. 切り株でみみを撫でる。そしてしぴ
  2. 今度はくじらを散歩に連れて行った
  3. シャリシャリ
  4. 膝の上のアビシニアン兄弟
  5. まや、仔猫と扉越しの挨拶

関連記事

  1. 2. くろ【黒猫】

    互いに見ている?

    午前中、もぐりベッドに入っていくアビシニアンの るかを、…

  2. 6. める【アビ-ルディ】

    ウェットフードに大興奮!仔猫める

    るかとめるを迎えて2日目の朝、あまりドライフードが減ってない。…

  3. 3. しぴ【薄灰-トラ猫】

    みみが寄ってくる

    オヤツをもらう時以外、近寄って来ない みみ。まぁー、一…

  4. 5. まや【茶白】

    なぜ・・・

    まやがいる炬燵の上に、るかもやって来て隣に座った。…

  5. 1. みけ【三毛猫】

    猫団子の入り方。みけとまや

    猫ハウス第2室。手前に みけ、奥に みみとらな、その隣に ま…

  6. 猫部屋の猫達

    天井と壁をリフォーム

    以前から気になっていた天井と壁。天井にクロスを貼ってみた。…

広告

カレンダー

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

動画・画像について

当ブログに掲載されている文章・画像・動画の転載・複写の無断転載はご遠慮下さい。
画像・動画等の利用に関するお問い合わせは上部メールフォームよりお願いいたします。

最近の記事

  1. トートバックのデザイン案です
  2. 2024.5.29 Tシャツデザイン案
  3. フルカラーポーチのデザイン案
  4. 12月23日 プレゼント企画を行います
  5. アイラとルーシー 避妊手術の抜糸しました。
  1. 2. くろ【黒猫】

    くろ しぴ るかの猫団子
  2. 5. まや【茶白】

    どかない猫
  3. 3. みみ【灰-トラ猫】

    まやのしっぽにじゃれる仔猫める~みみの寝相を添えて~
  4. 5. まや【茶白】

    シャリシャリ
  5. 2. くろ【黒猫】

    くろとるかの挨拶
PAGE TOP